シシャモ
11月7日の金曜日いかがお過ごしでしょうか。 今日は気持ちよく晴れている銀座ですが、みなさまの地域ではいかがでしょうか。   今日の豊洲市場は空いておりました。 何を物語っていると言いますと、各飲食店さまであったり、物販の世の中があまり動いていないと推測できますが さあどうでしょうか。   それはともかく、そろそろ「むかわのシシャモ」かと思ったのですが、今すごいことになってます。 キロ単価で、3万円です。3万円ですよ! 1本あたり約1,000円はかかります。   もはや高級魚も超えて、天然のシシャモは雲の上の存在となってしまいました。 ほんの10年くらい前までは、そんなに高価ではなかったのですが・・・   いや~今後は、このような天然の魚たちはドンドン値段が上がっていって 覚悟をもって仕入れが必要になりますね。   ズワイガニも解禁になり報道でも報じられておりますが、実体経済をもう少し 一般社会に伝えないと、「なんでシシャモなのにこんなに高いんだ!」っておっしゃる方も いらっしゃるのではないでしょうか。   そのようなわけで、土曜日は急用でお休みをいただきます。 何卒よろしくお願い申し上げます。    
>> 続きを読む


コンセプト

銀座くろ寿東銀座店が目指すもの

銀座くろ寿東銀座店のコンセプトは「一度で恋するやさしいお寿司」。一口目で心がほどける、ふんわりとやさしいお寿司。

銀座くろ寿 東銀座店では、日本でも珍しい“蒸し米シャリ”を使い、口の中でほどける食感と、ふわっと広がる香りをお届けします。

お寿司とお料理が織りなす、やさしく贅沢な時間をどうぞ。忙しない世の中からほんの一瞬だけ離れ、本来の日本にある「人と自然との調和」「真心ともてなしの心」が感じられる、ホッとできる空間を提供する。そのためにわたしたちは、知恵をしぼり、何ごとにも努力を惜しまないお店づくりを行ってまいります。


ご昼食

銀座くろ寿東銀座店が目指すもの

銀座くろ寿東銀座店のコンセプトは「一度で恋するやさしいお寿司」。一口目で心がほどける、ふんわりとやさしいお寿司。

銀座くろ寿 東銀座店では、日本でも珍しい“蒸し米シャリ”を使い、口の中でほどける食感と、ふわっと広がる香りをお届けします。

お寿司とお料理が織りなす、やさしく贅沢な時間をどうぞ。忙しない世の中からほんの一瞬だけ離れ、本来の日本にある「人と自然との調和」「真心ともてなしの心」が感じられる、ホッとできる空間を提供する。そのためにわたしたちは、知恵をしぼり、何ごとにも努力を惜しまないお店づくりを行ってまいります。


ご夕食

銀座くろ寿東銀座店が目指すもの

銀座くろ寿東銀座店のコンセプトは「一度で恋するやさしいお寿司」。一口目で心がほどける、ふんわりとやさしいお寿司。

銀座くろ寿 東銀座店では、日本でも珍しい“蒸し米シャリ”を使い、口の中でほどける食感と、ふわっと広がる香りをお届けします。

お寿司とお料理が織りなす、やさしく贅沢な時間をどうぞ。忙しない世の中からほんの一瞬だけ離れ、本来の日本にある「人と自然との調和」「真心ともてなしの心」が感じられる、ホッとできる空間を提供する。そのためにわたしたちは、知恵をしぼり、何ごとにも努力を惜しまないお店づくりを行ってまいります。